中央大学大学院戦略経営研究科
ワーク・ライフ・バランス&多様性推進・研究プロジェクト
研究者メンバー紹介
プロジェクト関連書籍
2020年以前のプロジェクト関連記事
問い合わせ先
プロジェクトについて
About
WLB&Diversityとは
WLB&Diversity
定例研究会
Activity Reports
公開型成果報告会
Report Meeting
参加企業の取り組み
Corporations
研究成果と提言
Survey
研究者メンバーの発言
Blog
中央大学大学院戦略経営研究科
ワーク・ライフ・バランス&多様性推進・研究プロジェクト
プロジェクトについて
WLB&Diversityとは
定例研究会
公開型成果報告会
参加企業の取り組み
研究成果と提言
研究者メンバーの発言
研究者メンバー紹介
プロジェクト関連書籍
2020年以前のプロジェクト関連記事
問い合わせ先
公開型成果報告会
公開型成果報告会
2023.03.09
成果報告会
2022年度 成果報告会
WLB支援からD&Iの実現へ ープロジェクトの活動を振り返るー多くの方がご参加くださいました。改めてお礼申し上げます。プロジェクトのこれまでの活動を振り返ると同時に、日本企業におけるD&Iの現状と今後の課題や取り組みの方向性に課題に関して、皆様と考えたいと思います。日時: 202
詳しく見る
2021.11.02
成果報告会
2021年度 成果報告会
ダイバーシティ経営の新潮流 ーD&I実現のためにー多くの方がご参加くださいました。改めてお礼申し上げます。 個人「内」多様性(イントラパーソナル・ダイバーシティ)や「心理的安全性」、さらに健康支援などD&Iの実現に不可欠な取り組みについて考えていきたいと思います。日時: 2021
詳しく見る
2020.11.10
成果報告会
2020年度 成果報告会
働き方が変わる今,組織と個人がやるべきこと多くの方がご参加くださいました。改めてお礼申し上げます。 コロナ禍でのリモートワークの拡大などによる新しい働き方や職場マネジメントの課題を取上げます。日時: 2020年11月10日(火)13時15分~17時10分 (zoom入室開始:13
詳しく見る
2019.11.22
成果報告会
2019年度 成果報告会
多様な人材が活躍できる企業経営を目指して多くの方がご参加くださいました。改めてお礼申し上げます。 多様な人材が活躍できる企業経営を目指すために、管理職の役割、女性活躍と男性の子育て、高齢者雇用、ダイバーシティ経営について考えていきたいと思います。皆様のご参加をお待ちしています。日
詳しく見る
2018.11.20
成果報告会
2018年度 成果報告会
新しいステージを迎えたダイバーシティ経営多くの方がご参加くださいました。改めてお礼申し上げます。 ダイバーシティ経営をさらに深化させるために、真の働き方改革、 女性活躍支援の新課題、拡大する両立支援の対象、ダイバーシティ経営を職場で担う管理職の育成・ 支援について皆様と考えていき
詳しく見る
2017.11.14
成果報告会
2017年度 成果報告会
ダイバーシティ経営と働き方改革・人事制度改革多くの方がご参加くださいました。改めてお礼申し上げます。日時: 2017年11月14日(火)13時15分~17時45分 (受付開始時間:12時30分)会場: 中央大学駿河台記念館定員:360人対象者:企業の人事、ワーク・ライフ・バランス
詳しく見る
2016.11.29
成果報告会
2016年度 成果報告会
ダイバーシティ経営と企業の人材活用の課題:人事制度改革を視野に入れて多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 8回目となる成果報告会では、働き方改革、女性の活躍、仕事と介護の両立という重要課題についての議論を深めるとともに、 異動・転勤を例に、多様な人材のさらなる活躍を
詳しく見る
2015.11.20
成果報告会
2015年度 成果報告会
女性が活躍できる職場を目指して:女性活躍・働き方改革・転勤・介護多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。 7回目となる本成果報告会では、女性活躍推進法制定、育児介護休業法改正などの動きも踏まえ、企業の喫緊の課題である「女性が活躍できる職場」の実現を目指す取組について、
詳しく見る
2014.11.18
成果報告会
2014年度 成果報告会
ワーク・ライフ・バランス管理職が職場・働き方を変える 6回目となる本成果報告会では、近年企業の中での問題意識が高まりつつある「仕事と介護の両立」、「女性の活躍促進」、「働き方改革」において重要な役割を担う『管理職』に焦点を当て、 最新の研究成果を報告するとともに、今後の課題や方向
詳しく見る
2014.02.20
成果報告会
2013年度 成果報告会
~ワーク・ライフ・バランス支援の課題:人材多様化時代における企業の対応~多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。5回目となる今回の成果報告会では、企業のワーク・ライフ・バランスの取り組みと仕事と介護の両立、女性の活躍の促進など新たな課題との相互関係や、効果的な取組などに
詳しく見る
2012.10.04
成果報告会
2012年度 成果報告会
~ワーク・ライフ・バランスの新次元~ 「女性活躍推進」と「仕事と介護の両立」多くの方のご参加をいただき、誠に有り難うございました。企業のワーク・ライフ・バランスの取り組みは、女性の活躍の場の拡大や仕事と介護の両立など新たな課題に直面しています。成果報告会では、ワーク・ライフ・バラ
詳しく見る
2011.07.04
成果報告会
2010・2011年度 成果報告会
ワーク・ライフ・バランスの新しい課題民間企業の人事担当者、特にワーク・ライフ・バランス推進担当者を対象とした、成果報告会「ワーク・ライフ・バランスの新しい課題」を2011年7月4日(月)に開催いたしました。社員のWLB支援の推進を検討されている企業やその取り組みに課題をお持ちの企
詳しく見る
2010.02.08
成果報告会
2009年度 成果報告会
ワーク・ライフ・バランス実現のためのマネジメント民間企業の人事担当者、特にワーク・ライフ・バランス推進担当者を対象とした、成果報告会「ワーク・ライフ・バランス実現のためのマネジメント」を2010年2月8日(月)に開催いたしました。第一部の分科会と第二部のシンポジウムを通じてワーク
詳しく見る
2009.01.21
2008年度 プロジェクトキックオフセミナー
「人を活かす企業が伸びる 新しい「報酬」としてのワーク・ライフ・バランス支援」2008年度プロジェクトキックオフセミナー「人を活かす企業が伸びる 新しい「報酬」としてのワーク・ライフ・バランス支援」を2009年1月21日(水)に開催いたしました。企業人事担当者を中心に336名の参
詳しく見る
アーカイブ
2023年 (1)
2021年 (1)
2020年 (1)
2019年 (1)
2018年 (1)
2017年 (1)
2016年 (1)
2015年 (1)
2014年 (2)
2012年 (1)
2011年 (1)
2010年 (1)
2009年 (1)