公開型成果報告会
2010.02.08成果報告会
2009年度 成果報告会
ワーク・ライフ・バランス実現のためのマネジメント
民間企業の人事担当者、特にワーク・ライフ・バランス推進担当者を対象とした、成果報告会「ワーク・ライフ・バランス実現のためのマネジメント」を2010年2月8日(月)に開催いたしました。第一部の分科会と第二部のシンポジウムを通じてワークライフバランスを実現するために効果的なマネジメント手法を学んでいただきました。民間企業の人事担当者を中心として、255名の参加者がありました。
- 日時: 2010年2月8日(月)13時30分~17時45分
- 場所: 東京都文京区弥生1-1-1 東京大学弥生キャンパス弥生講堂一条ホール
- 主催:東京大学社会科学研究所「ワーク・ライフ・バランス推進研究プロジェクト」
- 共催:GCOE「グローバル時代の男女共同参画と多文化共生」東京大学社会科学研究所連携拠点、文部科学省・近未来課題解決実証的研究推進事業「生涯成長型雇用システムプロジェクト」
配布資料はこちら
■プログラム
13:30~15:30 | 第一部: 参加型分科会・第一分科会 「柔軟な働き方に関する制度設計と運用のあり方」 (定員30名)
![]() ![]() ![]()
・第二分科会 「仕事管理・働き方の改革」 (定員80名)
![]() ![]() ![]()
・第三分科会 「管理職を含む職場の意識改革」 (定員200名)
![]() ![]() ![]()
|
15:30~15:45 | 休憩(ワーク・ライフ・バランスの実践に関するビデオの試写) |
15:45~17:45 | 第二部: シンポジウム
|
17:45~18:45 | 懇親会(ロビーにて) |