参加企業の取り組み
日本ゼオン株式会社
カテゴリ
参加企業
Abstract
日本ゼオンは「心からワクワクできる会社の実現」をマテリアリティの一つに掲げ、個々の強みを発揮できる「舞台」づくりを推進しています。社員の成長と意欲を引き出す人材マネジメント、経営戦略と人材戦略の連動強化、働きやすくキャリアを断絶させない職場環境の整備を柱に、育児・介護と仕事の両立支援、女性活躍推進、キャリア自律の取り組みなどを通じて、社員一人ひとりが自ら考え、行動し、変化を生み出せる環境づくりを進めています。
日本ゼオンは「心からワクワクできる会社の実現」に向け、社員の強みを活かす舞台づくりと多様な働き方を推進しています。
■WLB 支援やD&Iのためにどのような取組みをされていますか?
【心身の健康に関する取り組み】
・メンタルヘルスに関する研修の開催(全社員を対象としたセルフケア研修、ラインケア研修)
・女性の健康課題に関する研修の開催
・健康支援アプリの活用
【柔軟な働き方に関する取り組み】
・オフィスリニューアル(2022年)全組織や部署を横断した全面的なフリーアドレスの採用
・服装自由化
・副業制度導入
・テレワークの活用による単身赴任解消の取り組み
・テレワーク制度適用拡大(自宅・シェアオフィス以外の勤務)
【生活の安心・充実に関する取り組み】
・カフェテリアプランメニューの拡充
・GLTD制度(長期療養サポート制度)
・育児休業相談窓口の設置
・社内外の介護相談窓口の設置
■今後の目標
キャリア自律支援の仕組みの拡充(自己申告、キャリア研修等)
女性管理職比率向上に向けた取り組み(スポンサーシッププログラム等)
■担当者からの一言
当社がこれからもグローバルに成長を続けていくためには、時代の変化や不確定要素の多い環境にいち早く適応し、新しい製品やソリューションを生み出していくことが必要です。そのためには、多様な人材や考え方を尊重し、積極的に受け入れて活用することが重要であると考えています。
今回のプロジェクトへの参画を通じて、社員ひとりひとりが能力を発揮し、いきいきと活躍し続けられる環境づくりをさらに目指して参ります。